11月 教科は 「算数・社会・理科」
算数は 「計算問題」
難しい問題では3桁の足し算もあり
集中して解かれていました。
社会は 「生産量」
日本一の 「野菜・果物」生産量
リンゴの生産量
「何県が一番多かったかな、出てきそうで出てこん」
と一生懸命考えられていました。
理科は 「松茸」
産地や収穫、栽培について学びました。
最後には 「キノコクイズ」!!
「どれがエノキ茸だったかな~、忘れた~」と
隣の方と話しながら問題に取り組まれました。
12月 教科は 「家庭科・社会・学級会」
家庭科は 「うしの話」
干支の牛について
十二支の動物の中で最も動きが緩慢で歩みの遅い丑(牛)の年は
先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年
と言われています。
「知らなかったー」と真剣に話を聞いていました。
社会は 「都道府県クイズ」
1番せまい県、2番目に広い県、県庁所在地 等 選択クイズ!
学級会は 「2020年の振り返り」
2020年ニュースを1月から振り返り
最後に、新型コロナウイルスの話をしました。
前は自分から鉛筆を持たれない方が
最近は進んで鉛筆を持って意欲的に取り組まれる様子を見ると
とても嬉しく思います。
2021年も引き続き
感染対策を行った上で
みんなの学校をしていく予定です。
次回も お楽しみに~♪♪